中小企業の会社や商品イメージアップのために耳に残るcmソングを作りたい!って思ったことはありませんか?
昔は、CMソングは作るだけでとてもお金がかかる上に、
コマーシャルはテレビぐらいしかなかったので、
コマーシャルに中小企業がお金を出して
挑戦するのはかなり難しい時代でした。
最近だったらハズキルーペのCMが思い出されるのではないでしょうか?
渡辺謙さんのハズキルーペのギャラは2億円。
菊川怜さんのハズキルーペのギャラ7500万円。
舘ひろしさんのハズキルーペのギャラ8000万円。
武井咲さんハズキルーペのギャラ7800万。
と雑誌で語っていました。
そして、テレビCM放送料金と合わせると
とてもとても小さなお店や中小企業が挑戦できる値段ではありません。
しかし、このハズキルーペCMのおかげで
月に数十万個の規模で売れているそうです。
ハズキルーペを
テレビCMで何回も何回も見ることで
「これを買いたい!」と思わせてしまう
脳科学を使っています。
残念ながら,これと同じことを
零細企業や、中小企業、
ショップがするのは難しいでしょう。
難しいというより、
これと同じことをしてはいけません。
だったらどうしたらいいの?
そう。
零細企業、中小企業や個人事業主の
PR方法があるのです。
それは、YouTube。
今はYouTubeという大きな味方がいるからです。
また、スマホも加わり、
映像としていつでもどこでも気軽に観れる環境ができています。
この大きな味方を広告媒体に使うことで
小さなお店でも、
零細企業でも自社アピールや自社商品がアピールできる
ようになりました。
耳に残るCMソングの作り方
実際に耳に残るCMソングを作るには、
「何」を「耳に残る」ようにしたいかを考える必要があります。
また、「覚えやすいフレーズ」。
「何回も聞く」ことで気がついたら覚えてしまう。
それがCMの役割です。
実際に、
お店や会社のオリジナルテーマソングを手がけている
株式会社SHIROW 代表取締役社長 ブラボーしろう こと 原野史朗社長。
株式会社SHIROW社では当社のご当地領収書ー神戸バージョンーを使っていただいています
とおっしゃってご当地領収書ー神戸編ーをご購入くださいました。
さて、
耳に残るCMソングの作り方の話です。
株式会社SHIROW 代表取締役社長 ブラボーしろうが作詞作曲の
この曲。
耳に残るCMソングなのです。
こちらのお店は
神戸市中央区に神源の焼肉屋さん。
そして神戸市西区に西神飯店の2店舗を構えている飲食店さんです。
何回か聞くと「東の神源 西の西神飯店」と
「ぎゅーーっ」というフレーズが耳に残っちゃいます。
耳に残るフレーズCMソングは何回も言いやすいフレーズを使う
神戸は海苔を作っている会社がたくさんありますが、
ここ須磨海苔さんは「ノリ」と「海苔」とかけています。
こういう音楽をお店で何回も聞いていたら、
お店を出ても「ノリノリ須磨海苔ー」っていうフレーズが耳に残ると思いませんか?
耳に残るフレーズCMソングは小さな子供でも歌いやすい曲で覚えやすい言葉を使う
小さな零細企業や個人事業主ほどテーマソングを
お買い物にスーパーに行く人なら
この音楽は聞いた人はいない人はいないと断言してもいいこの曲。
全部の歌詞は歌えないかもしれないけど、
サビの部分
「さかな さかな さかなー」
というフレーズはきっと歌える人も多いのではないでしょうか?
これは
スーパーの魚コーナーに行くと
流れている音楽です。
何回も何回も流れているから
気がついたら覚えてしまっているんですよね。
これを、もし
お店でしてみたらいかがでしょうか?
もちろん、ショップの雰囲気もありますが、
音源と歌詞次第で
気がついたらお店のことや会社のことを覚えてしまっていた。
覚えているというのは、
サービスや商品が必要になった時に
瞬時に頭の中にパッと出てくる可能性がグッとあがります。
人が「欲しい!」と思った時に
ふっと頭の中に思い出す。
これって、本当にすごいことなのです。
そこで、思い出した会社やサービスやショップに
問い合わせるかどうかは
わかりません。
でも。
思い出してもらえるという
アドバンテージはすごいことです。
多くの同業者より
思い出してもらえる先行者利益をもらえたのと一緒です。
すごい広告の一つだと
感じます。
私は、講座やセミナーをさせていただく時に
音楽を取り入れています。
「セミナーに音楽があるっていいよね」って
周知いただいた銀行様から感想を言っていただきました。
音楽は人の記憶に定着する効果があるのです。
私は音楽がすごく大好きというわけではないのですが、
ちょっと落ち込んだ時、
ちょっと凹んだ時
悲しい時
苦しい時に
元気が出る音楽があります。
この音楽を聴くと
泣いたりしますが、
「頑張ろう!」という気になって
明日も仕事を頑張ろうって気になります。
歌い、口ずさむと
スッキリした気分になります。
音楽で
会社や個人事業主のイメージ作りをアップさせることは
ブランディングとして有効な一つの手法なのです。
私が元気をもらえる音楽を
ご紹介させていただきます。
私の大好きなアーティストさん C&Kさんの一曲です。